赤い宝石?
実家のグミの実が収穫時となりました。
粒が大きくて、食べ応えあり。 嬉しい。
さて、困っているのはマルベリーです。何故か、今年は困るくらいにぎっしりと実がついています。
黒く艶々のだけを収穫します。
熟しすぎたのは放っておきます。笑
困る理由は、
このまま食べても美味しくないので、ジャムかスムージーに加工しなきゃいけないこと。
そして、冷凍庫には入りきらないであろうこと。。
時間があれば、せっせとジャム作りをするんですけどね…。
こちらは、食べる点滴と言われるビーツ。ピクルスにしました。
ただ、もうビーツは栽培しないかもしれません。。。
何故なら、毎日少しづつ食べていましたけど、この匂いと味にはどうしても馴染めません。。 とても残念です。
どなたか、対処方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
もうすぐ、スモモの季節になる。
私の大好きなガラリ種の甘酸っぱいスモモが出たら、ジャムとすもも酒を作る予定です。
本当なら、この品種の木を植えたいくらいだ。けど、植える場所が無い。。
市場に出回るのを楽しみに待つとしよう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。