そらのブログ

気ままにゆるりと綴ります

イメージ図はできているのに…

少し遠回りせざるを得なくて、、
まぁ、私のやる事ですから、気ままに進むでしょう。笑



狭い庭。
残る一辺に、植物たちの避暑地を作ります。(日除け棚とも言います)笑


でも、その場所にはコンテナが数個置いて有ります。
コンテナって、野菜収穫カゴの事です。そのコンテナに土を入れて有ります。
キエーロの予備の土です。
で、そのコンテナを動かさないと、その場所に棚を作れません。


本日の仕事。
キエーロの中の土を全部出しました。
そこにコンテナの土を入れ、腐葉土を混ぜておきました。
籾殻は明日もらって来ましょう。あと、何を入れるんだっけ?・? 忘れた。


キエーロから取り出した土はサラサラです。いい感じ。プランターで使います。


明日は、残りのコンテナの土をキエーロに入れて、いよいよ棚を作る場所を明け渡してもらいましょうか。。笑
そしたら、地ならしをして、台座を置いて、材木を組んで、簾と寒冷紗をかけて終了ーー!



順を追ってやらないといけない手間のかかることをなんでやっているのでしょう。私は。


時々、徒労なことしてるのではと思えたりします。^^;