そらのブログ

気ままにゆるりと綴ります

今年もお盆が終わったー

毎年、送り盆の夕食は家族集まって食事をする。
といっても、お盆とはいえ、遠方からはそうそう誰も来ないので、たいていは父、兄、夫、私だけ。母が入院する前は五人で食卓を囲んでいた。


お盆の送り日の夕食は豚骨煮物がメイン。
お寿司、刺身、オードブルも揃えるけど、兄に今年は料理どうする?と伺うと、質素で良いんじゃない?というので、お寿司とオードブルは無しにする事にした。
予算削減です。良いですねー!


でも、それじゃあ食卓が寂しい。。
なので、多分食べるであろうガッツリ系フライドチキンを作る事にした。
フライドチキンにはフライドポテトも^^ 緑の野菜も添えて。
予算は削減できたけど、手間はかかった。どっちが良かったんだろう?


兄と夫は、ビールが飲めりゃそれで良いのかもしれない。笑



豚骨も柔らかくできたので、父も完食。よかった。。
父はたくさんは食べれないので、最初から食べれそうな分だけ盛り付けてはいますが、食べてくれると安心する。
幸いこの夏も食事はきちんと取れている。すごい高齢者だ!^^


しかし、私はお盆が終わればやれやれと肩の荷が下りる。
冷房のない台所で、扇風機だけ回し、汗をふきふき、水分取りながら時間を気にしながら全力で料理と格闘する。


全く、やれやれなのだよ。。。
しばらく手抜きをしたい気分だ。



じいちゃん、ばあちゃん、ごめんね愚痴が出てきそうで。。
また来年のお盆も待ってるから。やっせ作るよ。