昨年描いた絵 サムホールサイズです 自作のキャンドルホルダーを絵にしました。 蝋に閉じ込めた、儚げな花の灯りを描けたような気にはなったのですが、、、 私はあまり描いた絵は少なく、筆も遅いです。 少し描いては眺め、休む。。笑 これじゃ進みませんね。笑 でも、自分のスタンスで描いていきます。^^
キャンドルのブログ記事
キャンドル(ムラゴンブログ全体)-
-
知人にお礼の気持ちを箱に詰めました。 過分なお礼への、お礼返し。笑 こちらは、 ゴミ箱では無いです。。 久しく会っていない友人に手作りのキャンドルを送ろうと、梱包してます。 ちっちゃな箱ですが、いくつかキャンドルを詰めました。 「あらーーー! 」 と、言う顔が浮かびます。 ^^
-
ご無沙汰しております。 クリスマスイブに、ちょこっとだけご挨拶です^^ 元気にしておりますゆえ、ご心配はなさらぬように!^^ 本当に気ままなブログ主です^^;
-
小さなキャンドル。 周囲を明るくするには足りないけど、心の中をほんのり優しく灯す。
-
-
-
姉が送ってくれたドライフラワーで、ボタニカルキャンドル作りを始めました。 私のお気に入りのデスクは、またもや乱雑な作業机になってます。 でも、儚げな花びらの色形にときめいています。 キャンドルに火を灯すとまたどんな形を見せてくれるのか、楽しみです。
-
午前中の静かな時間が好きです。 葦簀越しの陽射しが柔らかくて心地よいです。 隙間から漏れてくる秋の陽射しにホッとする。  ... 続きをみる
-
-
さて、一個め、作りますか^^ 素材は百均で仕入れたドライフラワーを使って、ボタニカルキャンドル風。 ワクワクして始めたのだけど、意外にまとまらないの。。 アバウト性格が出てしまいました。。 うーん、、、この時点で失敗を感じ取った。。 固まって取り出します。さてさて、 あら、... 続きをみる
-
-
− オレンジを焼いている? いえいえ、これはオレンジではなく、スイートスプリングです。 でも、完熟したら味はオレンジですな。 余談ですが、私は皮が青い時の方がさわやかな酸味と甘味が丁度良くて好きです。 – 焼き菓子にするの? いえいえ... 続きをみる
-
地元テレビでキャンドル作家さんを紹介していた。 影響を受けて、作ってみました。 まずは、お手軽に出来るキャンドル作りから。 やっぱり、小さな灯りでも癒されます。。